






ママリンク®︎・オンラインサロンは
同じ悩みを共有することで信頼しあえる仲間に出会える、
安心安全なコミュニケーションの場
⬇︎
子育てに関する悩みを気軽に相談でき
自己肯定感を上げていく
セルフケア情報を学べる
相互交流型オンラインサロンです。

こんなお悩みないですか?


◆ママの不安や悩みを吐き出せる場所がない
◆同年代ママや先輩ママの成功談や失敗談を知りたい
◆子供の成長に不安を感じるから専門家に相談したい
◆育児書に載っていないリアルな子育てについて
話したい
◆ママになって仕事、できるかな・・



育児中の不安や悩みって
おおっぴらに言うと
「母親のくせに」って非難されがち。
でも本当の気持ちって、
絶対言っちゃいけないのかな。

子どもの発達の不安もあるけど、
私の心がそろそろ限界。
誰かに助けて欲しい、
いや、聞いてくれるだけでいいのに。


そんな悩みを解決しよう!
ママリンク®︎・オンラインサロンだからできること

年齢別、お悩み別の相談部屋を
用意しています!
自分の対象の部屋はもちろん、
気になるお部屋を覗いたり、
コミュニティに参加してもOKです!

絶対否定はしません。
揺れ動いてもいいんです!
そのままのあなたを受け入れます!
悩みをシェアするだけで
心がスッと軽くなります。

同じ悩みを持つママたちが集う
匿名OK&全肯定の場だから
本当の気持ちを打ち明けられます。

アプリちらみせ-お部屋ご紹介-
ママ同士だから相談でき、分かり合える、たくさんのお部屋を用意しています。
「こんなお部屋が欲しい!」と思ったらオーナーへリクエストをしてみましょう!



Contents
その他、アプリ内のコンテンツを一部ご紹介!

まったりカフェ
定期的に運営側でテーマを決めて開催します。
サロンメンバー同士で交流ができます。
みなさんで情報をシェアしたり、ぜひ様々な話題で交流をお楽しみください。

お子様の発達相談
療育支援に携わっている理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、視能訓練士に発達相談ができます。ご相談内容によって専門職が変わります。
一人で悩まないで、ぜひ専門家に相談しましょう。
(※有料)

スリー・グッド・シングス
その日の「今日良かったこと」を3つ挙げることで自己肯定感を高めるのに有効な手法の一つです。
誰でも投稿できて、誰でもコメントできる場所です。

イベント
テーマを決めたお話をする会(オフ会)を不定期で開催します。
また、希望者には個別または親子セッションで参加可能な自己肯定感メンタルトレーニングメニューを用意しています。(※有料)


Message
私は山形県で息子2人(うち1人は発達障がい児)を育てる傍ら、
児童発達支援・放課後等デイサービス・相談支援事業所を運営して13年目になります。
その経験をもとに、子育てで孤独でも、発達の悩みを抱える子どもがいても、
ママ自身が 「私は私らしく生きていい」と思える場として
「ママリンク®︎・オンラインサロン」を立ち上げました。
Lokahinaのコンセプトや想いに”共感 ”してくださった方が同じ悩みを抱えているママと
語れる場所を作ることで、そこには”調和”が生まれ、
小さい輪が”融合”することで大きく広がります。
家族でもない友達でもない一個人としての”結束”も生まれてきます。
何の柵も束縛もない、ありのままの自分。
”絆”から”友愛”の気持ちが芽生えた時、
”人生のバランス”が整っていることを体感することができるはずです。
Lokahinaの由来

ハワイの言葉、Lokahi(ロカヒ)とHina(ヒナ)を掛け合わせた言葉です。
Lokahi(ロカヒ)には、生きるために大切にしたい
素敵なメッセージが沢山込められています。
「共感・調和・融合・結束・絆・友愛、そして人生のバランス」
Hina(ヒナ)は、月の女神を表します。
夫と苦痛な生活を送り続けていた女性が、
「この現状から抜け出したい」と強く願い、虹や星が自分の味方になってくれたことで、幸せな場所(月)にいくことができたという神話伝説です。
Consept
「人生のバランスが整い、心が満たされる女性を増やしていきたい」


FAQ

Q1.途中で退会するにはどうしたらいいですか?
毎月、ご自身の契約期間の前日までに退会手続きをすると月内で退会ができます。
退会のお手続きが完了した時点で『契約期間』にかかわらずログインができなくなります。
Q2.本名でなくても参加できますか?
コミュニティ内での本名の開示は【任意】です。
ご自身で自由に表示名を設定し匿名で参加していただけます。
Q3.顔出しは必要ですか?
不要です。閲覧のみのご参加も可能です。
一般的なソーシャルメディアとは異なり、会員限定のコミュニティですので、安心してご利用いただけます。
Q4.子どもの病気の治療なども相談できますか?
医師の判断が必要となることには、お答えできません。
Q5.秘密が外に漏れることはありませんか?
完全会員制のシステムなので安心してご利用いただけます。
料金
¥ 550 /月(税込)
-
コミュニケーションプラットフォーム『FANTS』の利用料を含みます。
-
サロン内での講座などへの参加費が別途必要な場合もあります。
利用料金
-
月間払いの場合、月額料金は税込で、550円となります。
-
有効期間は決済日から翌月の前日までの1ヶ月で、次回決済を停止しない場合は自動で更新されます。
-
(例)初回の決済が10月1日の場合は10月31日までご利用可能で、11月1日に自動で更新されます。
-
決済方法
-
クレジットカード
※入会にてお支払い頂く会費は、一ヶ月分をご利用時に徴収する前払い制となります。
注意事項
-
投稿内容(動画・写真・文章)の無断転用や許可なくダウンロード・アップロードは禁止
-
サロン内で公開されている内容を同居家族以外の方に直接見せることは禁止。他のSNSに転載・転記することを禁止
-
他の利用者への中傷、脅迫、嫌がらせ、特定の宗教や政治団体・ネットワークビジネスへの勧誘は禁止
-
当サロンは子育て中の家族をサポートすることを目的としてる、ママのためのサロンです。男性のご入会はご遠慮いただいております。
-
対象ではない方が入会された場合、会員は、警告や強制退会などの措置を取らせて頂くことがあります。 あらかじめご了承ください。
ご利用の流れ

STEP 01

STEP 02

STEP 03

STEP 04
会員登録
ご決済
アプリの
ダウンロード
ログイン
「入会する」ボタンをクリックして、『ママリンク・オンラインサロン』に入会するための会員情報を登録しましょう!
決済情報を登録しましょう。決済はクレジットカード決済となります。登録後は支払いを停止しない限り、決済日を基準に自動更新となります。
『ママリンク・オンラインサロン』は FANTS で運営されています。スマートフォンからご利用の場合は、アプリをダウンロードしましょう。
PCまたはアプリからログインすると『ママリンク・オンラインサロン』に参加できます。今までにない空間での繋がりを楽しんでください。